ページ

2024年9月23日月曜日

UCSF

 UCSFのTerumi Kohwi-Shigematsu先生のラボを訪問。変わらずお元気でした。


2024年9月22日日曜日

ナパ


 久しぶりに,ナパを訪問。山火事の影響とコロナの影響で,昔とは少々異なりましたが,やっぱりワインは,カリフォルニアのナパですね。




2024年9月18日水曜日

ピクニック

 デービスのダウンタウンにある公園でピクニックをしました。この日は,ファーマーズマーケットもっ開催され,辺りは,フェスティバルムード一色。いい感じです。


2024年5月17日金曜日

ChIP-Atlas

熊本大学の沖先生によるChIP-Atlasのハンズオンセミナーが開催されました。
ドライができない私にとって,とっても便利なツールです。セミナー後は,「ささ舟」で会食。とっても楽しいひと時でした。

2023年12月7日木曜日

同門会

分子生物学会で,鳥取大学の押村先生のラボの同門会が開かれました。私は,2期生ですが,すでに現役生は,30数期生!年を感じます。

 

2023年12月6日水曜日

ちゃっぷまん

 分子生物学会初日,ナポリタンの店「ちゃっぷまん」に行ってきました。どんなに大盛りでも同じ料金!!なかなかのボリュームでした。写真は,目玉焼きとベーコンをトッピングしたナポリタンです。



2023年12月5日火曜日

お好み焼 ふじ

 神戸での分子生物学会の前日,神戸駅近くのお好み焼屋に行ってきました。カウンター10席程度の小さなお店で,女性二人で切り盛りされていました。モダン焼きに,とん平焼き,いずれもとっても,美味しかったです。